進行中の現場をご紹介|袋井市Y様邸
こんにちは、三州木材です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、新築工事中のお家をご紹介したいと思います
こちらのお家は以前ご紹介した和モダンな平屋です。(二世帯住宅)
→前回のブログリンク
|上棟式
5月吉日
上棟式が執り行われました。

(これは休憩中の様子。職人さんたちおつかれさまです!)
基礎を作っているときから大きくて立派なお家だなと思っていましたが、上棟式で木が組み上がった状態を見たらとても迫力がありました


当初雨予報だったため、お施主様の息子さまがてるてる坊主を作られたそうです。そしたら当日とってもいいお天気に!すごいパワーですね

息子さまは、クレーン車などの重機に興味津々でとてもいい表情をしていました!

|数週間後
後日現場にお邪魔すると、屋根が付きここまで進んでいました。
【外観】

【子世帯LDK】

【親世帯LDK】

この日は、お風呂の取付け工事も行っていました。

壁がモルタル調の柄で雰囲気がありますね
お掃除上手なお施主様のこだわりで、お風呂の棚やカウンターは敢えて無くしています。その代わりマグネット対応の壁を使って、お風呂周りの用品を整えるそうです。(すごい
)
さて外に出まして、ここはテラスになる場所
天井を見上げると……お!頑丈そうな金具を発見

いきなりですが、みなさんにクイズです
————————————————————
Q.この金具はなんのために使うでしょう?
————————————————————
ヒントは「楽しいこと」に使います
完成したら答え合わせをしますので、それまでに考えておいてくださいね♪
三州木材の現場では、【整理整頓】を基本としています。現場が綺麗だと、働いている人はもちろん見に来てくれるお施主様の安全確保につながると考えているからです。

最後までご覧いただきありがとうございました。
今後のイベントは、ホームページ/インスタグラム/公式LINE/ひかりあべにゅう でお知らせします♪
■インスタグラム
\オリジナルコースタープレゼント中!/
>>フォローはこちら<<
■三州木材公式LINE
\オリジナルコースタープレゼント中!/
>>友だち追加はこちら<<

■ご相談はこちらまで♪
>>お待ちしております<<
では、次回もお楽しみに

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、新築工事中のお家をご紹介したいと思います

こちらのお家は以前ご紹介した和モダンな平屋です。(二世帯住宅)
→前回のブログリンク
|上棟式
5月吉日
上棟式が執り行われました。

(これは休憩中の様子。職人さんたちおつかれさまです!)
基礎を作っているときから大きくて立派なお家だなと思っていましたが、上棟式で木が組み上がった状態を見たらとても迫力がありました



当初雨予報だったため、お施主様の息子さまがてるてる坊主を作られたそうです。そしたら当日とってもいいお天気に!すごいパワーですね


息子さまは、クレーン車などの重機に興味津々でとてもいい表情をしていました!

|数週間後
後日現場にお邪魔すると、屋根が付きここまで進んでいました。
【外観】

【子世帯LDK】

【親世帯LDK】

この日は、お風呂の取付け工事も行っていました。

壁がモルタル調の柄で雰囲気がありますね


さて外に出まして、ここはテラスになる場所

天井を見上げると……お!頑丈そうな金具を発見


いきなりですが、みなさんにクイズです

————————————————————
Q.この金具はなんのために使うでしょう?
————————————————————
ヒントは「楽しいこと」に使います

完成したら答え合わせをしますので、それまでに考えておいてくださいね♪
三州木材の現場では、【整理整頓】を基本としています。現場が綺麗だと、働いている人はもちろん見に来てくれるお施主様の安全確保につながると考えているからです。

最後までご覧いただきありがとうございました。
今後のイベントは、ホームページ/インスタグラム/公式LINE/ひかりあべにゅう でお知らせします♪
■インスタグラム
\オリジナルコースタープレゼント中!/
>>フォローはこちら<<
■三州木材公式LINE
\オリジナルコースタープレゼント中!/
>>友だち追加はこちら<<

■ご相談はこちらまで♪
>>お待ちしております<<
では、次回もお楽しみに
